ネズミと反実仮想

神経科学の勉強記録。

2017-01-01から1年間の記事一覧

David Marr

デビッド・マーは彼の著書"Vision"の中で、脳を理解するためには異なる3つのレベルでの理解が必要であると主張し、情報処理システムとしての脳を研究するための指針を与えた。3つのうち最上位のレベルは抽象的な計算理論である。そこでは、計算の目的は何か…

メモ

http://www.jneurosci.org/content/37/40/9603http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/092800138/00002/?ST=SP&P=2http://www.jneurosci.org/content/37/40/9593http://m.nautil.us/issue/47/consciousness/we-need-conscious-robotshttps://www.shad…

MT野 関連 日本語

http://www2.bpe.es.osaka-u.ac.jp/labmembers/fujita/pdf/jikkennigaku_Vol21No17_2003.pdfまぼろしの腕

マウスやラットの確信度は測れるのか?

There are things that we know that we know, and there are things that we do not know we do not know: Confidence in decision-making Piercesare Grimaldi (2015)In a similar spirit, Son and Kornell (2005) trained rhesus macaque monkeys to dist…

とはいえ、最も難しい問題、つまりコーディングの謎についてははいまだに解決されていない。どのように個々のシナプス伝達効率の持続的な変化や個々の細胞の興奮性の変化が、物事や場所を記憶するのに役立っているのだろうか23? 記憶はある種の協調したニュ…